2011年4月10日日曜日

未来

先日、作家の川上未映子さんが書いていたコラムに
「日常はどんな非常事態でもやがて丸呑みにしてしまう。なし崩し的日常が戻り始めているのが不気味だ。」というようなのがあって、ちょっとドキリとした。
私がただ心配していても仕方がない。変わらず生活していくしかないと普段の生活に戻りつつあった。トイレットペーパーも牛乳も店に並ぶようになったし、ガソリンも手に入るようになった。

でも、なし崩しじゃいけない。
震災前はなんだか元気のない日本で、私は「民主党もなんだかなぁ...でも自民党もなぁ...」「政治家って、もう!」と好き勝手なことを言ってそれでもこの平和な日本に身をゆだねてのほほんと生きていた。
日本の未来を揺るがすような震災があり、原発事故があり、一時はこのまま日本はどうなっちゃうんだろうと、ただただ不安に駆られ...それでも究極、日本が好き、日本を信じてる、子供達に日本人であることを誇りに思って欲しいと思った。

今自分に出来ること。思いつくことは募金や節電ぐらいだったけど、私はどんな日本がいいんだろう、どんな日本にしたいんだろう。未来の国の姿を考えてそこから今自分に出来ることを考えたら何かさらに出来ることが見つかるだろうか。
せめて、子供達とちゃんと日本がどんな国であってほしいか話し合える私でいられるように勉強しよう。そんなことを考えながら過ごした選挙の日だった。

0 件のコメント:

コメントを投稿