2011年5月31日火曜日

有閑マダムな午前中

連日、こども文化センターやNPOの施設でひらかれた○○作り!の会に友達と参加した。
昨日は精油で作るナチュラル虫除けスプレー、今日はハワイアンIDカードホルダー。虫除けスプレーは
「神経系を穏やかにして気持ちを安定させてくれるローズウッド、必要、必要!!」「ゼラニウムの香り、好きだわ」「虫除けだからユーカリやシトロネラはいれなきゃ」なってブレンドして5種類ぽたぽたとボトルに精油と垂らしていたら先生曰く
「だいたい3、4種類の精油で作ることが多いですね。あんまりいろいろ入れても効果がよく分からなくなりますし」だって。
まぁいっか。ちょっとでも気分が良くなるように、毎日シュッとしてはすーはー吸ってます。乳化剤としてりんご酢が入っているため、お酢の残り香がする。代わりに蜂蜜でしてもいいようなので、その方が香りが楽しめるかもしれない。

IDホルダーの紐はひたすら細いリボンを指で編んでいく。参加したママ達、授乳しながら、片手で子供をあしらいながら黙々と熱中して編んでおりました。もちろん私も。世の中にはまだまだ私の知らないクラフトの世界があるなぁ。

2011年5月30日月曜日

木端微塵!Duralex

何が起こったのか分からなかった。洗ったDuralexのコップをコップ掛けに置こうとした瞬間、がっしゃーん!
え、え!!!
確かに私はどんな瓶でも開けられるちょっと使える握力を持ってはいるけれど、強化ガラス製のコップを握り割るほどでは...このコップ割れると相当粉々になります。そしてかなり飛び散ります。
急に割れたりするのかな、と心配になってネットで見てみると、Duralexの粉砕振りに驚いた経験をブログに書いている人が結構いる(笑)でも締めくくりは「それでも優れものなのでまた買います」という記述も共通している。
ちょっとこの割れ方はコワい気がするけど、私もコップ掛けを見ないで、置こうとしたから、きっと何かにぶつけちゃったんだろうな...気を付けよっと。

2011年5月29日日曜日

味覚と視覚と....

娘は甘味噌が大好きである。長男に比べると、気分によってかなり食べるものに偏りがある娘だけど、甘味噌をつければ何でも食べるのではないかと思う。
そういえば、子供に楽しく食事をさせるためにアメリカでカラフルなケチャップを販売したというニュースがあったなぁ。子供が酸っぱい物や苦い物を嫌うのは、食べ物が腐ると酸味が出たり苦くなったりすることが多いためそれを察知する本能らしい。だったら紫や青のケチャップも本能的に拒否しそうなのに...あの商品は売れたのだろうか。

気になって調べてみたら、
ハインツが2000年に発売した“赤くないケチャップ”「EZ Squirt」。カラフルなケチャップを望む子どもたちのために作られたこの商品は、紫や緑、青、ピンクなど、ケチャップの固定観念 を破壊する色彩豊かなラインアップだった。斬新さが話題を呼んで発売当初は売れ行きも好調だったが、新鮮味がなくなると売り上げも急降下。同社は、 2006年までに赤以外のケチャップの販売を中止した。

不発に終わった商品のリストに入っているそうだ。

2011年5月27日金曜日

ポケモンの名前いえるかな?

息子が
♪ ミジュマル、クルミル、ダルマッカ!♪
と歌っているのを聞いて先週夫が歌詞をプリントアウトした。息子は喜んでこれなんて読むのと聞いてきた。夫は片仮名の勉強になると踏んだらしい。おぉ、さすが!
そしたら先輩ママも今の小学生ってポケモンの名前で結構片仮名覚えちゃうのよ、と言っていた。

息子の尊敬を勝ち取ろうと思い、今日、歌詞を5行目までがんばって覚えた。幼稚園から帰って来た息子に自慢しようと、
「どこまで歌えるの?歌ってみてごらん」
と言ったら、一番を全部すらすらと歌い切った。
しょぼん。私にもがんばらなくても記憶出来た幼少期があったのだろうか....

2011年5月26日木曜日

キャベツの中から

♪ キャベツ~のなかか~ら 青虫出たよ
にょきっ にょきっ
おとうさんあお~むし~♪

この歌は息子が年少さんの時、幼稚園で覚えてきて私に教えてくれた歌。初めて聞いたときから なんてかわいい歌でしょう!と思って何度も息子に歌ってもらった。

先月図書館の読み聞かせに行ったら、手遊び歌の際に読み手さんがこんな手袋をしながら歌ってくれた。ひゃあ~これまたかわいいと思って時間を見つけて真似して作り、やっと表が出来ました。お父さんはネクタイ、お母さんはエプロンというステレオタイプにはしたくなかったけど他に「らしさ」を表現する方法、思いつかなかった。

反対側の蝶々はどうしようかな。紅白の小林幸子バリの蝶にしようかな。

2011年5月25日水曜日

キャラ弁

息子が珍しく車のお弁当を作ってと言った。タイヤは海苔巻きにするといいと思うよ、とのアドバイス付きで。以前に一度だけシンケンジャーのお弁当を作ったことがあるけれど、あまりにも上手くいかなかったのと、その割には息子の反応がまったくなかったことに嫌気がさして、キャラ弁は封印していた。

でも、リクエストならもう一度がんばってみましょうか!と5時に起きて作りました。息子には車のお弁当、娘にはハートの弁当。
比較的私は器用な方なのではないかとの密かに自負してるのだけれど、キャラ弁作る時ほどこのささやかな誇りが砕け散るときはない。1時間掛かった割には、成果が出ない(泣)難しいよ、みんなどうやって作ってるの!?

息子の感想:美味しそうって言われたよ。でもタイヤはキュウリとか人参を真ん中に入れた海苔巻きがいいよ。(ダメだしですか。(笑)
娘の感想:はぁとだった!あーちゃん、ぜんぶたべたよ。

あーちゃんのために、いつかもう一回ぐらい作ってあげてもいいかな、キャラ弁。

2011年5月23日月曜日

それぞれに得意なこと

自分の好きなことで子育てすればいいんだ!と気付いてから、育児が随分とラクになった。だけど夫には
「外に連れ出して遊んでくれればいいのに。」
とか
「子供たちと出掛けて欲しいのに。」
とか思ったり要求したりしていた。夫は出不精なのだ。私は無い物ねだりをしてしまうけれど、パパだって得意分野で子育てに関わった方が楽しいはず。
夫は自分の好きな、音楽、パソコン、ゲーム、サッカー(室内で..笑)で子供たちの世界を広げてくれている。と、はたの気付いたのであります。

子供達とパパがよくやっているボードゲーム。この中でも迷路を作りながら宝物を手にしていくラビリンスは特に面白いよ。

2011年5月21日土曜日

食傷気味!?

料理をすることが好きということもあるけれど、子供達にはきちんと食べさせなくては...という変な義務感もある。お腹が減らなくてもしっかり3食という生活を続けていた。5歳の息子にとっては食べることより遊ぶことの方が楽しいし、疲れると食べるのも面倒になるようだ。休日に私が早めに夕飯の支度をしていると、
「え~、またご飯...」
と言われることもしばしば。
数年前に夫が現代人は食べ過ぎだから朝食を抜いてもよいという本を読んで、朝食は大事と思い込んでいる私に力説して、衝突したりしていた。でも、確かにここのところちゃんと空腹を感じていないかもしれない....と最近思い立ちここ1週間朝食を抜いた。だから娘を抱っこして朝ごはん食べさせてあげられた。お昼も食べ過ぎると眠くなって幼稚園のお迎えがいやになるから軽めに。そのかわり夕食はがっつり頂いてます。一般的に言われている健康な食生活とは逆だけど、今のところ調子いい感じがしている。100歳のゲンエキ医師、日野原先生も、朝は野菜ジュース、お昼はビスケット3枚、夜はステーキのような食事らしいから案外いいのかも..私もゲンキで100歳まで生きれるかな(笑)

2011年5月20日金曜日

ハーブな一日


我が家の庭にはラベンダー、月桂樹、ローズマリーが植わっている。ハーブのある生活に憧れて一昨年は5種類ぐらい苗を買ってきて育ててみたけれど、料理に使う前に全て植木鉢の中でしなびるか、虫まみれになっていた。
今庭に残っているこの3種類のハーブたちは全く手を掛けずとも実にすくすくと成長する。ラベンダーは手入れをしてあげないせいか、あまりキレイではなく笹と絡み合って鳥の巣のようになっていたので、今日は切って玄関先に干してみた。虫よけ効果があるらしいけれど、蚊避けになるといいなぁ。
月桂樹もたくさんとって電子レンジで乾燥させて、ストック。
私が料理で使いこなせるのは月桂樹ぐらいだし、今は自分と子供達の世話で手いっぱい。今の私にはこの子たちがあれば十分だね。

2011年5月19日木曜日

おこだでませんように

パルシステムで月1回、絵本やお菓子のご褒美を買う。子供たちへではなく、自分へ。
だってがんばってるもん(笑)!お店で買うのも楽しいけれど、通販は届けられる嬉しさ、待つ楽しみがある。

最近、食料品と一緒に届けられた絵本で感動した一冊。くすのき しげのり・作、石井聖岳・絵「おこだでませんように」。息子をしかり過ぎているのではないかと気になっていたとき、家でも学校でもおこられてばかりのボクがしたおねがいは...という評が私の中で気になり注文した。

息子と一緒に読んだ。
「ぼくは学校では怒られないよ。」
「家でもそんなには怒られないよ。」
それってママへのフォロー!?(笑)こころがじんと暖かくなる絵本です。

2011年5月18日水曜日

網戸越しに

昨日、息子の体操教室の帰り道、運悪くどしゃぶりに合った。
私も子供達もぐっしょぐしょ。
今朝もまだ冷たくずぶぬれで重たい靴を3足、庭に転がして天日干し。
一昨日、新しく貼り替えた網戸が戻ってきて、窓を開け放して入ってくる風が気持ちいい。

2011年5月16日月曜日

ぼくに似合わない

普段の生活では洋服はそれほど汚れない。だから汚れを落とすこと以外にも、香りをつけるために洗濯するという人が増えているらしい。たしかに洗剤や柔軟剤の香りの良さをアピールしているCMをよくみる。
子供が友達と幼稚園で取り違えて帰ってきたタオルや体操着は洗濯され必ず"香りつき"で戻ってくる。

先日、引っ越しちゃう女の子のお友達から幼稚園の体操着を譲り受けた。ふわっとお花の甘い香りがした。
息子に着せたら、鼻をひくひくさせて、
「このにおいはなんかぼくに似合わない」
と照れくさそうにした。ははは。そうかもしれないね :)
香りに関する感じ方は本能なのかな、習慣なのかな。

2011年5月15日日曜日

最近の心掛け

一年半ぐらい前に受けたママのためのコーチング講座のひっろっしゅこコーチから届いたメルマガ。
「コミュニケーションの未完了を作らない」
そこには震災の瞬間、家族とはばらばらの場所にいて、自分は死ぬかもしれないと思ったけれど、後悔のない自分がいたとあった。
なぜなら....(以下抜粋)
=============================================
息子にも愛は伝えてきたし、私の精いっぱいを尽くしてきたと。 旦那様にも愛してると連呼しておいたし(?) その時、思ったんです。 朝笑顔で送り出して良かった 大好きだよ、っていつも伝えておいてよかった あなたは素晴らしい、と伝えておいてよかった
大切なのはその手法ではなく、上手に言えるかではなく 日々の中でコミュニケーションの未完了をなくすことだと。 ==========================================================
このメルマガを読んだ時、心にずどーんときました。
私は現状、結構満たされていて幸せですが(笑)
日々の中でのコミュニケーションは結構未完了。

朝はバタバタして笑顔で送り出せていないこともあるし、
めんどくさがって会話をしないときもある。

でももし、死ぬかもしれないと思ったら 対 人 の時間の大切さがわかる。早く家事を済ませることより、子供達をせかすように幼稚園へ送り出して自分の時間を作ることよりも、もっと家族にたくさん笑顔を見せて手を止めて彼らの言葉をちゃんと聞いておけばよかったなときっと今の私は思うだろう。

2011年5月14日土曜日

ミックスペーパー

子供達が家で画用紙を切ってゴミを..いや作品をいろいろ作る。のはいいのだが全部とって置くことは出来ないので、時々子供が分からないように整理すると紙ゴミがたくさんでる。たくさんゴミを出すのはちょっと後ろめたさがあったのだが、私が住んでいる地区では4月からミックスペーパーの回収が始まった。ミックスペーパーとは 菓子箱、包装紙、封筒、紙袋、リーフレット、写真、はがきなどの紙類で紙袋を用意しておいてそこにポンポン入れておいて、袋ごと回収日に出せばいいのでこれはちょっと便利。リサイクルされると思うと捨てるにも罪悪感も少ない。
しかし、ここは回収日が土曜日。いつもゴミを出してくれる夫も会社が休みなので、よく出し忘れてます。そして今日も...

2011年5月13日金曜日

クレヨンしんちゃん

金曜日は子供達にはドラえもんを見せていた。たまたまクレヨンしんちゃんスペシャルの日があって、ドラえもんの時間からクレヨンしんちゃんを放映していたとき、30分だけ見せてみた。子供達、ケッタケタ笑っている。クレヨンしんちゃんよりある意味ドラえもんの方が健全かなぁと漠然と思っていて、しんちゃんは見せてなかったけど、こんな楽しそうに笑っている姿をみると....子供達にドラえもんとしんちゃん、どっちが見たい?と聞いたら
「クレヨンしんちゃん!」
と返って来た。
それ以来、金曜日はクレヨンしんちゃん。私も楽しんで見ている。

2011年5月12日木曜日

おやつ

久し振りに子供達と一緒におやつを作った。
レシピは一緒に見た番組「クッキングアイドルまいんちゃん」のストロベリーリアチーズケーキ。おいしそうだね。作ってみよーか?
苺、クリームチーズ、生クリーム、レモン汁、ゼラチン...材料も全部ある!

混ぜるだけで簡単だし、娘は「おいちいね!」といいながらずっとスプーンで器をなでていた。

チキンナゲッツのように見えるけど
今日のおやつはおからが余ってたからおからドーナツ。二種類のレシピで作って見たらベーキングパウダーを使った黒糖シナモンドーナッツの方がサクサクしていて美味しかった。

2011年5月11日水曜日

かぶれたみたい...

「子育て中でもいつもきちんとメイクしてるママいるけど、どうしたら出来るんだろう」
「優先順位が違うんじゃない?身だしなみの優先順位が高いんだよ(笑)」
妹との会話。妹も私もスッピン率高。日々、メイクの優先順位が低い...

少し心を入れ替えて、3児の母ともなればちょっと余裕もあるのよ~という雰囲気を出してみようかとこの春からポイントメイクだけは心掛け始めた矢先にまぶたがかゆい。ボロボロと皮がめくれたり、少し赤く腫れたり。腫れが引いたところで持っている違うアイライナーを使ってみたけれど、夜には痒くなり、翌朝腫れた。間違いなく化粧かぶれだ。こんなこと今までなかったのに...
アイライナーもアイシャドウもマスカラも捨てた。
ネットで調べたらかぶれが治るまで、石けんでの洗顔もしない方がいいとある。

スッピンの上、赤い瞼はますます寝ぼけた顔に見える...やれやれ

2011年5月10日火曜日

ついつい

万歩計の歩数を稼ぐため、息子を前に、リュックを背に駅の方まで買物。
お豆腐屋さんでおからと厚揚げ。豆乳は予約がないと買えないと言われ、スーパーで豆乳とついつい苺とトマトとチョコレートも。
途中で産地直売所でふきを見かけ、
「そういえば、春は解毒の季節だから灰汁のある野菜を食べるといいって言ってたっけ?」
ふきに加えやわらかいよ、美味しいよとおじさんに勧められるがままついつい春きゃべつも。
お、重い。帰りは上りの坂道の家路は修行のようだった。モデル体型目指して始めたウォーキングのはずだったけど、私、マッチョになるかも。

2011年5月9日月曜日

手当て

子育てのちょっと先輩から教わった手当て。
野口整体の先生に
「産まれた赤ちゃんにすぐしてあげられること」を聞いたら、赤ちゃんのお腹に手を当ててあげなさい、と教わったそうだ。お母さんの手の中に赤ちゃんの腎臓も肝臓も胃も...ぜんぶすっぱり入ってしまう。手を当ててあげることによって緑便がすっきり出て、小児湿疹もほとんど出なかったとのこと。
赤ちゃんのまあるいお腹にずっと手を当てていると私もほんわかした気持ちになってくる。私と息子は四六時中抱っこ紐でお腹とお腹をくっつけて過ごしていたから、「手当て」ならぬ「腹当て」はしていたけど、手当て、お互い気持ちいいね。

2011年5月8日日曜日

たのおいしい!


お休みの日、一日3食作るのはいやになってしまう時もあるけれど、
みんなで作ればたのおいしい!

お手伝いブームがやってきた娘はなかなか使える助っ人に成長中。

2011年5月7日土曜日

ネバーランド

テレビで映画「ネバーランド」をやっていた。懐かくてぼーっとしばらく見ていた。
映画館で見たころはまだ母になっていなかった。そういえばジョニー・ディップが好きで、映画館で生写真プレゼントがあって嬉しかったっけ。

久々にみて思ったこと。子供たちはよくひとりでぶつぶつ言いながらごっこ遊びをしている。彼らの頭の中はこの映画に出てくるようなイマジネーションの世界が広がっているのかしら、ってこと。
私はすぐ保護者になっちゃうけど、バリのように子供と一緒にイマジネーションの世界に入ってしまえたらステキだろうな。

2011年5月6日金曜日

立ちはじめました

会う人、会う人に感心されます。
「まぁ、ふさふさねぇ~」
「気持ち良さそう ♡」
「何ヶ月?髪の毛、しっかり生えてるのね」
生後3カ月で髪の毛、総立ちです。

2011年5月5日木曜日

子供の日の和菓子

パパと息子が作った柏餅。去年、桜餅手作りセットを買って子供達と作って食べたら美味しかったので、今年は柏餅セットを買ってみた。

おいしかった!手作り和菓子はまりそうです。

私にとって子供の日に食べるものと言えば粽だった。関東に住み、息子を持ってからこっちで子供の日に並ぶお菓子は柏餅がメインで粽はあまり見ない。
♪ちーまーき食べ食べ兄さんが測ってくーれーた背の丈~♪
って歌もあるぐらいなのに、と思っていた。

暮らしのAll Aboutによると
粽は中国の故事に由来して日本に伝わったもので、
江戸文化を反映して全国に広がった柏餅に対し、伝統を重んじる京文化圏では粽が伝承され、今でも関東では柏餅、関西では粽が親しまれている。
そうなんだ!

2011年5月4日水曜日

鼻からティッシュ

友人宅で遭遇。
鼻からティッシュを出すモアイ像。
ぷはは!

2011年5月3日火曜日

募集たのしい移動手段

長男は車にも電車にも乗るのが嫌い。
旅行は好き。
先日、勝浦に泊まってマザー牧場に行ってきた。
3人の子供を連れての旅行は初めて。
まぁ、、、大変だった。娘と次男は変わりばんこに泣くし、息子は
「シートベルト嫌だ。車ずっと乗ってるの嫌だ!」と変な周波数を発するし。
私は車の中をぐるぐる移動し、あっちをあやし、こっちをあやし、発狂しそうになったり、車酔いしたり・・・
旅行が楽しくても、帰りは家まではまた悪夢の車移動。
楽しく移動する良い方法、ないかしら...?