♪ キャベツ~のなかか~ら 青虫出たよ
にょきっ にょきっ
おとうさんあお~むし~♪
この歌は息子が年少さんの時、幼稚園で覚えてきて私に教えてくれた歌。初めて聞いたときから なんてかわいい歌でしょう!と思って何度も息子に歌ってもらった。
先月図書館の読み聞かせに行ったら、手遊び歌の際に読み手さんがこんな手袋をしながら歌ってくれた。ひゃあ~これまたかわいいと思って時間を見つけて真似して作り、やっと表が出来ました。お父さんはネクタイ、お母さんはエプロンというステレオタイプにはしたくなかったけど他に「らしさ」を表現する方法、思いつかなかった。
反対側の蝶々はどうしようかな。紅白の小林幸子バリの蝶にしようかな。
かわいい~!!
返信削除わたしもこの手遊び歌大好き♪
でも,こんなかわいい手袋人形は初めて見たよ。
見ただけで作れちゃうなんて,さすが!
ほんと器用で羨ましいわ~。
ありがとう。
返信削除手遊び歌って本当にいろいろあるのね。
1度聞いただけでは覚えられないから半分自作で、人には聞かせられない歌が増えていくわ(笑)