息子が入学式の集合写真を学校から持って帰って来た。娘が
「みせて」
と言った。息子は
「まだ見る」と言った。私は見終わったら見せてもらったらと娘に言った。息子は
「ずっと見てる」と言った。私は怒った。
「どうしてそういう意地悪をするの?最近、いつもそうだよね・・・・(お説教続く)」
息子が妹にいじわるする理由は、ママが怒るからいやなの!だ。私は息子が妹をいじめるから怒っているつもりなのだが、息子からすると逆なのだ。 学校の先生でもそうだったな...怒ってばかりいる先生は生徒が言うこと聞かないから怒ってるんだけど、先生が怒るとますます生徒たちはまとまらず、悪循環を繰り返しているようだった。これは子供からのメッセージ。怒っても大人から伝えたいことがちゃんと伝わらないのだ。
わかった。ママ怒らないようにする。息子に宣言して、忘れないように書いて見える場所に貼った。
朝、起きて居間に下りるとパパの宣言が!息子と顔を見合わせて笑ってしまった。ママはおこりません、パパはふとりません、おにいちゃんは?いじけません??なんて話していたら娘のあーちゃんが
「あーちゃんはね、なにもしません」
姫、さすがです。
0 件のコメント:
コメントを投稿