skip to main
|
skip to sidebar
2011年8月5日金曜日
お兄ちゃんは知っている
長男が次男のベビーベッドにビーズコースターを入れたら、興味を示して遊んでいた。まだ早いと私は思っていて、ガラガラとかオーボールとかしか渡していなかった。
へぇ。もう遊べるんだ。
「あみじするだけだからぁ」とゴセイジャーチョコを食べる兄に詰め寄る妹に
「あじみさせて欲しいの?」
と優しく聞いていた兄。
(味見かぁー!)と少し離れて聞いていた私は息子の解読でがってん。
長男は私より3歳の妹と6カ月の弟のことをよく分かっているな、と感じることが近頃多い。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
見切り発信ブログ
夢を実現していくために、私の毎日のとりあえずやってみよう!言ってみよう!を発信します。
自己紹介
Sukosuk
多摩区, 神奈川県
人が集まって食べて、飲んで、しゃべって、笑って、つながって....そんな家を作りたい!
詳細プロフィールを表示
My friends' blog
nelco
sayuzo マイニチ
weblog*FUJIKIFU
あたためや ゆいまーる
おとうさんの童話
ゆっくりと ていねいに 時をつむいで・・・
わくわくらいふ2
上野茶屋
高宮マキの裸足で散歩
フォロワー
ブログ アーカイブ
►
2015
(23)
►
6月
(5)
►
5月
(6)
►
4月
(6)
►
1月
(6)
►
2014
(4)
►
12月
(1)
►
3月
(3)
►
2013
(64)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
►
6月
(3)
►
5月
(13)
►
4月
(8)
►
3月
(7)
►
2月
(15)
►
1月
(16)
►
2012
(172)
►
12月
(17)
►
11月
(19)
►
10月
(18)
►
9月
(8)
►
8月
(10)
►
7月
(13)
►
6月
(11)
►
5月
(13)
►
4月
(21)
►
3月
(14)
►
2月
(13)
►
1月
(15)
▼
2011
(209)
►
12月
(9)
►
11月
(16)
►
10月
(16)
►
9月
(19)
▼
8月
(19)
ママの知らない時間
しおりちゃん
八景島シーパラダイス
こころの栄養
お嫁さんが来た!
アリですか?
100%勇気
すぐそこのたからもの
クック膳
ハハ疲れ気味
なんちゃって絵本
横顔
宇治金時
プール開き
色彩感覚
お兄ちゃんは知っている
おんなのこですもの
お初にお目にかかりました
紐なす
►
7月
(23)
►
6月
(24)
►
5月
(25)
►
4月
(16)
►
3月
(13)
►
2月
(10)
►
1月
(19)
►
2010
(165)
►
12月
(19)
►
11月
(19)
►
10月
(22)
►
9月
(25)
►
8月
(17)
►
7月
(1)
►
6月
(10)
►
5月
(23)
►
4月
(22)
►
3月
(7)
0 件のコメント:
コメントを投稿