遂に身体のバランスが崩れはじめた....
左半身が全部不調。肩はガチガチ、左目は時々充血して朝眼やにが出る。そして、左大腿部が痛い。坐骨神経痛。
とりあえず、目薬でも買いに行こうかな、と思いふと以前に買ってしまいこんでいた本
「からだの自然治癒力をひきだす食事と手当」(大森一慧 著)を思い出し、パラパラとめくっていたら目の不調の手当もある。左目が不調なのは甘いものなど陰性の食べ物のとりすぎ、目頭が充血するのは肝臓が弱っているとのこと。おー!大いに心当たりがある。ここ最近疲れからかイライラすることが多くて、ストレスが溜まると甘いものに走る私は、今回も食べた。自己嫌悪に陥りつつ、お菓子食べました。
目の手当は塩番茶で目を蒸し洗いし、ごま油を点眼する、甘いものを辞めるとある。ごま油点眼。勇気が出ない。とりあえず、塩番茶の蒸し洗いと甘いものを辞めるを実践したら目は治った。わ~い!
ごま油の点眼はまたいつか....
わたしもごま油の点眼は勇気が出ない(笑)
返信削除いつか試したときには結果報告お願いします!
なかなかチャレンジングだよね、初めてのときは...
返信削除世界が違って見えるかしら(笑)