子育て支援のNPOままとんきっずの講座「美人塾」でパーソナルカラー診断をしてもらったことがあり、それがすごーく衝撃的で自分でも診断できるようになりたいと思い立ったことがきっかけ。カラー診断のドレープを付けながら「それ似合う!」「ちょっと駄目かな」なんてわいわい言いながら診断したことも楽しくて、家でも出来たら面白いかなと 思ったのだ。
ここまで書いてずーっと以前にテレビで「生まれつき1人1人が自分の色を持っていて、色の識別能力にすぐれた民族(アフリカだったような)」の話を見たことを思い出した。パーソナルカラーもそういう意味では生まれ持った色なのかな。
なんていう民族だったかググってみたけどキーワードが悪いのか見つからない。その代わり「誕生色辞典」なんていうのを見つけた。
http://www.nicopon.com/iro/birth/
私は
8 月29日の誕生色ペールサルビアブルー
特徴:人脈づくりを得意とする慎重派 色言葉:かぐわしさ・献身的行為・気品
http://www.nicopon.com/iro/birth/
私は
8 月29日の誕生色ペールサルビアブルー
特徴:人脈づくりを得意とする慎重派 色言葉:かぐわしさ・献身的行為・気品
青は大好きな色。
0 件のコメント:
コメントを投稿